参加しています

楽天ふるさと納税 にはロマサガ2/リベンジオブザセブンの特別返礼品があるんだって

今日の家事とごはん
この記事は約2分で読めます。

 楽天ふるさと納税 で佐賀県の対象となっている返礼品を選んで寄付すると「「七英雄」ふるさと納税オリジナルデザインのお礼状カード」が商品に同梱されて届くそうです。

  楽天ふるさと納税 のみでの企画。
 他のポータルサイトではやっていないようです。

 2025年3月末まで(2025年3月31日(月)23:59入金分まで)の限定企画だそうですが、お礼状カードは数量限定のため企画期間内であってもなくなり次第終了となるそうです。

引用:佐賀県ふるさと納税でしか手に入らない!期間限定 ロマンシング佐賀10周年記念特別企画「七英雄ふるさと納税セレクション」スタート!/PR TIMES


 こんな感じで七英雄それぞれで対象となる返礼品が紹介されていますが、<七英雄デザイン>は表面のみで全返礼品で共通のデザインだそうです。この点は 楽天ふるさと納税 の注意書きをよく読んでください(寄付なので返品はできません)

 我が家は去年ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」でブランド米「さがびより」を返礼品として選びました。

【令和6年産 新米】さがびより 精米 10kg(H015185)/佐賀県神埼市

 YouTubeチャンネル「えがチャンネル」で江頭2:50さんが地元佐賀県神埼市のさがびよりを紹介していたのがきっかけで、とてももっちりしていて美味しかったです。

 今年も返礼品に「【令和6年産 新米】さがびより 精米 10kg(H015185)/佐賀県神埼市 」がありました。同じ10キロで寄付金額は1000円ほど違いました。

 またふるさと納税のポータルサイトに関して新情報。2024年よりAmazonがふるさと納税サービスに参加し始めました。詳しくは「注目している 経済ニュース /2024年12月20日」を読んでください。

PR

 フリーランス(個人事業主)に便利な「やよいの青色/白色申告 オンライン」。「やよいの白色申告オンライン 」は初期費用・月額ずっと0円、「やよいの青色申告オンライン 」は初年度無償キャンペーン を実施しています。

 弥生会計は実績も十分で、70歳を過ぎた母も20年以上弥生の会計ソフトを利用しています。ベーシックプランでは電話・メール・チャット・画面共有案内で会計業務をフォローしてくれるので、相談相手の少ない個人事業主にはありがたいです。

PR

 個人事業主向けのクラウド会計ソフト第2位が、無料の確定申告自動化ソフト マネーフォワード クラウド確定申告 。自動入力機能が豊富で、銀行やクレジットカードと連携することで会計処理や経理の負担が大幅に軽減されます。

 簿記の知識がない個人事業主が悩む帳簿。マネーフォワードでは人工知能(AI)がビッグデータを元に勘定科目を提案してくれます。

【PR】困ったら税理士に相談

コメント

タイトルとURLをコピーしました