小説家になろう のブックマーク作品が読める公式アプリ「小説家になろうビューア」が2025年8月下旬にリリースするそうだ。
それは作家サイドからみても大きなメリットのある話。
「 小説家になろう 」のビューアアプリがリリースされることで、読者の体験が向上するだけでなく、作家側にも直接的・間接的な恩恵が生まれそう。
「小説家になろう」から書籍化した作品です。
小説家になろう のビューアアプリ|作家サイドから見たメリット
1. 読者の定着率・再読率が上がる
- ブックマークやしおり機能がアプリで使えることで、途中まで読んだ作品に戻りやすくなる
- 読者が「読みやすい」「続きが気になる」と感じれば、連載作品の継続読者が増える
2. 評価機能の強化でフィードバックが増える
- アプリ上で評価がしやすくなることで、「面白かった!」の気持ちがすぐ反映される
- 評価数が増えれば、ランキングや検索結果での露出も増える可能性がある
3. 表示調整機能で読者のストレスが減る=離脱率が下がる
- フォントサイズや背景色などの調整ができることで、長文でも快適に読める環境が整う
- 読者が最後まで読んでくれることで、作品の評価や感想に繋がりやすくなる
4. アプリという入口が増えることで新規読者が増える
- 「小説家になろう」のWEBサイトに直接アクセスしない層(スマホ中心のライトユーザー)にも届く
- アプリストアでの露出やレビューが、新しい読者層の獲得につながる
5. 作品の「読まれ方」が可視化される可能性
- 今後、アプリ内での閲覧データが作家にフィードバックされるようになれば、読者の行動分析が可能に
- どこで離脱したか、どの話数が人気かなど、執筆戦略に活かせる情報が得られるかも
小説家になろう のビューアアプリ|リリース前の見直し
- アプリ対応で読みやすくなる分、より重要になる冒頭の引き込みの見直し
- ブックマークやしおりで「途中まで読まれる」ことが増えるため中盤の展開を工夫する
- 評価ボタンが押しやすくなることで、読者の感情を動かすラストや余韻が重要になる
小説家になろう のビューアアプリ|8月6日の公式発表
いつも小説家になろうグループをご利用いただきありがとうございます。
この度、小説家になろうのブックマーク作品が読める公式アプリ「小説家になろうビューア」をリリースすることとなりましたので、お知らせいたします。
初回のリリースでは以下機能の提供を予定しております。▼主な機能
・WEBと連動したブックマーク作品の閲覧機能
・WEBと連動したしおり機能
・作品への評価機能
・作品閲覧時の表示調整機能基本無料でご利用いただけますが、小説家になろうへのユーザ登録と作品のブックマーク登録をwebサイト側で行っていただく必要がございますのでご注意ください。
▼リリース予定時期
2025年8月下旬
※リリース準備ができ次第、AppStore、及びGooglePlayへ配信を行います。リリースまで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
なお、リリース以降も機能改善・追加を進めてアプリをパワーアップさせていく予定ですので、フィードバックにご協力いただけますと幸いです。
今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。
引用:【予告】ブックマーク作品が読める公式アプリ提供予定のお知らせ|小説家になろう公式ブログhttps://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4947
コメント