「 40代の肥満 」の理由は加齢というが、これはダイエットで改善できるのか?

未分類
未分類
この記事は約3分で読めます。

 Webミーティングの機会が増えると、肌のくすみや、顔のたるみが気になります。

 「痩せなきゃ」と思っても痩せられない、一度体重増加に傾いた体はなかなか減量してくれない。
 改善したいなと思いつつズルズル……しかし、Webミーティング相手の溌剌した若者の姿に一念発起し、タンパク質を積極的に摂取するようになりました。

 最近、スーパーやコンビニでも「タンパク質〇㎎」という表示が目立つようになりました。世の中、タンパク質の積極的な摂取を推奨しているようです。
 そしてタンパク質ファーストを心がけた結果、この1ヶ月で体重が3キロ減りました。

「 40代の肥満 」その理由は?

 若い頃はいくら食べても太らなかったのに、20代後半から急に太りやすくなりました。

 「妊娠した」とかではなく、いつも通りの生活。
 体質の変化とも言えるコレの原因は「慢性的な運動不足」と「加齢」にあるようです。

「 40代の肥満 」の原因は基礎代謝量の減少

 年齢を重ねると筋肉が減少し、細胞も老化するので基礎代謝が低下します。
 30歳を過ぎると1年に約1%の筋肉が減少すると言われているそうです。

 基礎代謝が落ちると体脂肪がたまりやすくなり、18歳を起点に毎年0.3キロの脂肪が蓄積されるという試算もあるそうです。
 つまり40歳になると、18歳の頃に比べて脂肪が6.6キロ増えると……なにそれ、コワイ(;゚Д゚)

「 40代の肥満 」の原因は血糖値が上がりやすいこと

 食事をすることで血糖値が上がり、血糖値が上がる体は血糖値を下げるために『インスリン』を分泌して血糖値を下げようとします。

 インスリンには糖分を脂肪に変えて体にため込む役割もあります。つまり、次のような負のループが加齢、年齢を重ねただけで出現。

加齢により血糖値が上がりやすなる

インスリンの分泌が増える

体脂肪が増加しやすい

「 40代の肥満 」の原因はエストロゲンの減少

 女性ホルモン『エストロゲン』は脂肪燃焼を促し、内臓脂肪がつくのを防ぎます。

 しかし、エストロゲンは年齢とともに減少。特に、更年期が始まると急激に減るそうです。更年期を迎えると今より一層太りやすくなるのか……注意しよう”(-“”-)”

「 40代の肥満 」対策、ポイントを押さえた食事をする

 基礎代謝は1日の消費カロリーの60~70%を占めるので、基礎代謝量を上げることで効率的に体重を減らすことができます。

三食タンパク質を摂取する

 基礎代謝は筋肉量と密接な関係があります。
 年をとると筋肉の維持が難しくなるので、筋肉量の維持に効果的な栄養、タンパク質(肉、魚、卵、豆、乳製品など)を摂取するようにします。

 タンパク質が多い食事は血糖値が急激に上がるのを防ぎ、インスリンの分泌を抑える効果があります(低GI)。インスリンの分泌が抑えられれば体脂肪の増加を防げます。

 筋肉マニアの知人から教わった筋肉を作るのに効果的なサプリメント『HMB』。
 HMBは必須アミノ酸であるロイシンの代謝中間体のひとつで、筋肉量の増大あるいは減少抑制に効果があるとされています。筋肉量を維持するために『HMB』の摂取も始めました。

肝臓機能を維持

 基礎代謝量のうち、筋肉で消費しているのが全体の約2割、肝臓で消費しているのが全体の約3割と言われています。肝臓の機能を維持する方法として、

  • タンパク質、ビタミン、ミネラルを摂取する
  • 深酒や添加物を控える

朝ごはんをしっかり食べる

朝食を食べると体温が上がり、体はその体温を維持しようとします。

体温が上がると自動的に基礎代謝量が上がります。

https://www.tudurucoto.info/?p=1438
痩せない人が見直すべき3つの悪い習慣 – 主婦でときどき小説家の怠惰な毎日 (tudurucoto.info)

コメント

タイトルとURLをコピーしました