日本酒の世界進出、アジアの消費者をターゲットにした「Oriental Sake Awards」というのがあるらしい

未分類
未分類
この記事は約2分で読めます。

 2022年に香港で初めて開催されたアジア最大級の日本酒コンクール「Oriental Sake Awards(OSA)」が2023年も開催されたようです。

 旦那が台湾の方と仕事をすることが多いので、「手土産の参考になれば」と思って結果を見てみました。

参考:Oriental Sake Awards 2023 – Oriental Sake Awards

 審査は酒類専門家によるブラインドテイスティングで、アジアの消費者に好まれる日本酒が選出されます。

 2023年の「SAKE OF THE YEAR」は虎屋本店(栃木県)の「七水 純米吟醸55 雄町」で、最優秀酒蔵賞は宮城県の新澤醸造店でした。

 出羽桜、伯楽星、真澄、浦霞、大雪渓が受賞していたので、華やかで、コクのある米の味わいの純米酒や吟醸酒がよさそう

 真澄や大雪渓は長野県の日本酒なので、2023年10月1日にOPENした「NAGANOSAKE.jp」で買えますね。出羽桜に浦霞とくると、東北のお酒を扱うそんなサイトも欲しくなるのですが……。

関連記事:長野県最大の酒通販サイト「NAGANOSAKE.jp」が10月1日オープン – 主婦でときどき小説家の怠惰な毎日 (tudurucoto.info)

―――【PR】―――

 全国の人気酒蔵から蔵出し直送【日本酒博物館】 は全国の酒蔵から直送で日本酒を注文できるECサイトです。

 Amazonで買うと包装がいまいちで手土産には不向きなのですが、【日本酒博物館】ならば贈り物として手配してもらえます。

 SDGsに力を入れている企業や個人の場合、化粧箱+包装紙は過剰包装だからと、安全に携帯するためには箱には入れますが、その外側は風呂敷に包んで贈るというケースも増えているようです。和柄の風呂敷は外国の方にはとても喜ばれるそうですよ。

 日本酒を手軽に楽しみたい場合は、毎月3銘柄がポストに届く日本酒飲み比べの定期便「SAKEPOST」 がおすすめ。

 1種類100mlの「お試し」なので、いろいろなお酒を試したい人におすすめ。専用のパウチに入って送られてくるので直接受け取る必要はなく、ポストに届きます。

 パウチにある二次元コードを読みこめば、ユーザーや酒蔵と交流が可能。新潟の酒蔵の日本酒は全体的にクセもなく飲みやすいので、初めての人には便利。続ければ続けるほど日本酒のことを知り、日本酒を飲むのがもっと楽しくなる、「SAKEPOST」は日本酒の新しいサービスです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました