「 頭寒足熱 」で冷え症を防ぐ。足元を温めて寒さ&集中力をアップ

未分類
未分類
この記事は約3分で読めます。

 暖房器具などで温めた空気は上にいくため、足元は温まりにくいです。

 暖房を使い続けても足元は温まらないし、上部の空気ばかり熱くなって頭がボーッとして集中力が欠如したり、空気が乾燥して髪や肌がパサパサになったり風邪をひいたりしてしまいます。

 さらに足元を冷やしていると血流が悪くなり、「なんとなく」の不調が起きてしまいます。

 これらの改善をするキーワードは「 頭寒足熱 」です。

頭寒足熱 とは

 頭寒足熱とは「頭を冷やし、足元を温めること」で、風邪を引いた時の対処法として聞くことが多い言葉です。

  • 血の巡りを良くして全身を温める
  • 集中力アップの効果が期待できる

頭寒足熱 「足元の冷えは体によくない」という考え

 足先は一番心臓から離れた場所で、足先から心臓へ戻る血流は重力に逆らうことにもなるので血流が悪くなりやすくなり冷えやすいです。

 上半身は36℃でも足先は25℃という人が多いそうです(冷え症の自覚がある人は25℃以下であることも)。

 冷え症は名前はないけれど「何となく調子が悪い」未病の原因といわれます。

 下半身が冷えていると血管が収縮し、血液が上半身に集まって様々な不調につながってしまうため、足元を温めて血液を全身に巡らせることが重要です。

頭寒足熱 足元だけを温めるグッズ

 足元を温める、下半身の血流をよくするのに一番効果的なのは運動することです。前屈することでふくらはぎを伸ばすと血流が改善されます。

 しかしデスクワーク中は体を動かすことがままならないので、足元を温めるグッズを使って血流が悪くなるのを防ぐことができます。

足元ヒーター(アイリスオーヤマ)

 立てて使うデスクパネルヒーターで、冷えやすい足元も囲んで温めることにできます。

 上からブランケットをかぶせると足元を温める簡易こたつになり、手前側が解放されているので熱くなり過ぎないので長時間使用することもできます。

 サイズはおおよそ幅45cm×奥行30cm×高さ48cm、一般的な女性の身長で膝から下を広く温めることができます。折り畳めるので、使わないときはコンパクトに収納できます。

やわらか湯たんぽ 足用(CLO’Z/クロッツ)

 「ゲームキャラクターのコスプレかな?」と思わせる見た目の靴下型湯たんぽです。キャップを外して、専用ロートでお湯を入れて使います。

 断熱性が高く、肌触りがいいナイロンジャージでできた素材を使用しているため、冬場でもお部屋では3~5時間温もりが持続します。お布団の中では8時間以上持続します。

 サイズはS/M/Lの3展開、M(24.5~27cm)、L(27.5~30cm)になっています・

靴下サプリ まるでこたつソックス(オカモト)

 特許技術で足元からカラダを温める「まるでこたつ」シリーズ。

 足首のツボ「三陰交」を温めることで、体の内側からポカポカに、まるでこたつみたいな温かさに包まれます。素材としてアクリルやウールを使っていますが、洗濯機で洗うことができます。

 ふわふわの編地なので足首でまとめて三陰交を温めたり、伸ばしてふくらはぎを覆うようにして足元全体を温めることもできます。

 レディース(23~25cm)とメンズ(25~27cm)の2種類、カラーも豊富にあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました