参加しています

「 お求めいただいた暴君陛下の悪女です 」に出てきたお菓子が現実にあるという話

ただのひとりごと今日の家事とごはん
この記事は約4分で読めます。

個人的にはまっているピッコマの漫画「 お求めいただいた暴君陛下の悪女です 」の作者がX(Twitter)で制作裏話として「“プリャーニキ“は本当にある」と呟いていたので調べてみた。

あった。
「ロシアのお菓子といえば」と言われるロシア伝統の焼き菓子だった。

 ↓ ↓ ↓

【ロシア料理】素朴な焼き菓子「プリャーニキ」(пряники) – Russian Life

  • ロシア語で「пряники(プリャーニキ)」は、スパイス入り焼き菓子
  • 見た目はドイツのレープクーヘンに似ていて、紅茶と一緒に食べるのが定番。
  • 起源は9世紀とも言われ、蜂蜜を使った保存性の高いパンが原型。

作り方もあったけれど「ジャムやスパイスを加えて作ります」……作れるか?
あ、レシピはジャムもスパイスも使わないシンプルなものだった。

クッキーみたいなのに牛乳?
固まるの?
小麦粉600g以上、結構使う。
これで35個分?
1個のカロリーどれだけ?


Copilot
Copilot

お求めいただいた暴君陛下の悪女です 』は、天壱・STRAIGHT EDGE原作、SORAJIMA作画によるSMARTOON形式のファンタジー漫画で、ピッコマやがうがうモンスター+で配信されています。

あらすじと世界観

  • 主人公はベリエ王国の第一王女・ラース。
  • 祖国のために戦争に身を投じるが、捕虜となり、家族からスケープゴートとして利用され「悪女」として処刑される。
  • しかし、過去に戻る機会を得て、二度目の人生では「本物の悪女」として復讐を誓う。
  • 復讐の足掛かりとして、敵国シャリオルト帝国の暴君ゼフォンに嫁ぎ、帝国の力を利用して祖国と家族に報復を図る。

死に戻り×復讐はよく見るけれど「冷徹な悪女」のラースが容赦なくてスカッとする。ストーリーもテンポがいいのでとても読みやすい。

プライム特典で1巻無料で読める

コメント

タイトルとURLをコピーしました