今日の家事とごはん

今日の家事とごはん

家庭菜園の 肥料 。卵の殻を捨てるのは勿体ないので活用してみた

卵の殻は捨てずに家庭菜園へ。カルシウム豊富な天然 肥料 としての効果や、ナメクジ・ヨトウムシ対策としての活用法を実体験とともに紹介。芝生の虫害ゼロの年、その理由は卵の殻かもしれない。
今日の家事とごはん

家庭菜園の 肥料 ? 魚の飼育水を撒くと妙に育ちがいい。

「鳥の糞が 肥料 になるのだから魚やエビの糞も 肥料 になるのではないか」水道代が年々増加しているいま、淡水魚を飼育している水をそのまま捨てるのに抵抗を感じて思いついたら良い結果が出ています。
今日の家事とごはん

ハッカ油 の活用法(消臭・殺菌・防虫・リラックスの効果あり)

多湿の環境はカビや雑菌が増えて臭いやすいので ハッカ油 を使って気分をサッパリさせることにしました。ハッカには消臭・殺菌・防虫の効果があります。
今日の家事とごはん

無垢床で見つけた小さな虫「 ヒメマルカツオブシムシ 」とは?

床の隙間から ヒメマルカツオブシムシ (幼虫)を発見しました。 ヒメマルカツオブシムシ は衣類や食品を食す害虫です(衣替えのシーズンは要注意)。
今日の家事とごはん

LUNA SEAギタリストの レシピブック 、アーティストのこだわりが気になる

LUNA SEAギタリストINORANの レシピブック 「INORAN KITCHEN」がクリスマスイブに発売されるそうです。写真を見るとお洒落だけど美味しそうです(←映えに対する偏見)。