今日の家事とごはん 枝豆が芽を出しました 【 皐月のできごと 】ジメジメとした天候が続いたので、我が家の家庭菜園がどんどん新しい芽を出しています。今日は枝豆が芽を出していました。 2024.05.08 今日の家事とごはん
未分類 スポンジで水耕栽培 に挑戦! ペットボトルで水耕栽培用の容器を作る【簡単】 【 スポンジで水耕栽培 】スポンジを使ってバジルとシソの水耕栽培に挑戦していますが、根がでてきたところで今後の成長に合わせて容器を作りました(材料はペットボトル、道具はカッターのみ)。 2024.02.20 未分類
未分類 スポンジで水耕栽培 に挑戦!100均のスポンジでバジルとシソを育てる 【発芽まで成功】 スポンジで水耕栽培 、ダイソーで買った4個で110円(税込)のスポンジを半分ずつ使ってバジルとシソを育ててみることにしました(本記事は収穫もしくは失敗まで随時更新する予定です)。 2024.02.15 未分類
今日の家事とごはん ペットボトル栽培 の課題と改善策—枝豆の育成失敗を振り返る ペットボトル栽培で野菜やハーブを手軽に育てる!失敗を防ぐコツや、好光性種子の選び方を解説。枝豆の栽培経験から学ぶポイントも紹介します。 2024.01.11 今日の家事とごはん
未分類 2023年、庭に芽がでた「 スイカ 」に実がついたので育ててみたが…… 2023年、庭で芽を出した「 スイカ 」が実をつけたので育ててみました。花が咲くまではありましたが、実までついたのは2023年9月も連日35℃を超える夏日だったからだと私は思っています(科学的根拠なし)。 2023.10.18 未分類