ただのひとりごと 10年振りに「 折り畳み傘 」を買おうとしたらボトルになっていた 【 皐月日記 】「 折り畳み傘 」を買おうとしてAmazonを見ていたら、収納ケースが布の袋ではなくボトルになっていました。 2024.05.15 ただのひとりごと未分類
今日の家事とごはん 芝を食べる「ヨトウ」をスミチオンで駆除をしました 【 皐月のできごと 】「庭でゴルフの練習をしたい」という旦那に協力して、まずは雑草抜き。この時期の雑草抜きは「ヨトウ」の幼虫を発見します。 2024.05.12 今日の家事とごはん
子どもや家族との時間 眼科健診 の結果、異常や病気への対処は子どもの将来のためにとても重要 春になると小学生は学校生活を健やかに送るために検診を受け、眼科健診では「視力異常」「目の病気」「目の機能の異常」が早期発見できます。発見後、早めに対処することで子どもの学校生活がよくなります。 2024.05.08 子どもや家族との時間
今日の家事とごはん 枝豆が芽を出しました 【 皐月のできごと 】ジメジメとした天候が続いたので、我が家の家庭菜園がどんどん新しい芽を出しています。今日は枝豆が芽を出していました。 2024.05.08 今日の家事とごはん
今日の家事とごはん 怠惰の友「こたつ」を片付けました 【 皐月のできごと 】GWが終わったので「こたつ」を片付けましたが、なぜかこたつを片付けると少し気温低めの日が続きます。「こたつ片づけるのが早かったんじゃない?」という子どもたちの目がつらいです。 2024.05.07 今日の家事とごはん