エブリスタ の超妄想コンテスト「月見/月夜」に参加。
月見×恋愛となれば「月が綺麗ですね」となるけど、以前エブリスタが企画した超妄想コンテスト「お題:花あかり」のときの評価に「桜の下に死体が多かった」とあったから「月が綺麗ですね」は封印。
欠けたもの×月をテーマにCopilotにプロットを依頼。Copilotが「月の裏側⁼見えない」と「記憶喪失」を提案してくれた。
月の裏側といえば宇宙?
近未来?
あ、無理。
SFやスペースオペラは諦めて作成した作品が「月の裏側で待ってる」。月の満ち欠けに恋愛や記憶の浮き沈みや欠落を重ねてみた
↓ ↓ ↓

【短編】理想の世界に混乱を/酔夫人
最適化された幸福に、ふわりとほつれた感情がAIが答えられない問いを投げかける。
ある夜、澪のもとに届いた一冊の写真集。
写真に導かれるように訪れた場所で、澪は少しずつ“誰か”の気配を感じ始める。やがて、月の満ち欠けとともに、澪の記憶と心も静かに動き出す。
—— それは、見えていなかったものを探す旅の始まりだった。

うちのCopilot推薦図書

作品「月の裏側で待ってる」に月の写真集が出てくるので、Copilotに幻想的・詩的・科学的な月の写真集を厳選してもらった。
- 月 (SKYSCAPE PHOTOBOOK) |榎本司
- 月の満ち欠けや月光の表情を、空と風景とともに捉えた一冊。
- 静謐で詩的。月を「時間の記憶」として眺めたくなる構成
- 夜空と月の物語|日本星景写真協会
- 星と月が織りなす幻想的な風景を、物語とともに収録。
- ロマンチックで神秘的。月を“語りかける存在”になっている。
- 星月夜への招待|KAGAYA
- 世界各地の星景と月を捉えた“奇跡の一枚”たち。
- 宇宙的スケールと人間的感情が交差する写真集。
コメント