参加しています

アクアリウムで使っているGEX「 ロカボーイ 」の交換部品一覧

家の管理
家の管理
この記事は約2分で読めます。

 いま水槽で使っているエアーリフト式水中フィルター「 ロカボーイ 」(GEX)の本体・交換部品についてまとめておきます。

こんな人に読んでほしい
  • ロカボーイを使っている人

Amazon

 ロコボーイをAmazonで検索して気づいたのですが、出品者(ブランド)が「GEX」または「ジェックス」でないと同製品が倍以上の価格になっていました

※リンクをクリックするとAmazonでそれぞれを検索したページが別ウインドウで開きます。

ロカボーイ 本体

Amazon

ロカボーイ 交換部品

ロカボーイ ゼオライト&活性炭マット

 ろ過材が目詰まりするとろ過能力が低下するので2~4週間を目安に交換(水質急変による飼育魚への悪影響を防ぐためにろ過材の交換と水換えは数日空けて行うとよい)。

ロカボーイ プラストン

 プラストンが目詰まりするとろ過能力が低下するので定期的な交換が必要です。プラストンは吐出パイプを引き上げて外すと中にあります。

Amazonセール情報

Amazonでは常時タイムセールが実施されています。

 Amazonは2024年12月6日23:59までBLACK FRIDAYを開催中です。
 BLACK FRIDAY 特設会場はこちら
 ※「最大12%ポイントアップキャンペーン」にエントリーすればさらにお得に買い物できる

コメント

タイトルとURLをコピーしました