ただのひとりごと

ただのひとりごと

EUで 使い捨てプラスチック が使用禁止に(2040年までに包装廃棄物15%削減)

EUが包装廃棄物の削減に関する新法が暫定合意となり、一部の分野を除き「 使い捨てプラスチック 」が禁止されるようになるそうです。和牛やカップ麺などの輸出に影響がでる可能性が高い(日本酒は対象外になった)。
ただのひとりごと

【2024年春版】 季節性インフルエンザ |A型が流行後にB型が流行。1シーズンで2度のピークは異例

季節性インフルエンザ の流行が今シーズンは長く、「年末に1回、年明けに1回」と1シーズンで2回の大流行をしています。先に流行したのはA型、次はB型。このA型とB型の違いの原因や症状などに違いがあるかどうかを調べました。
ただのひとりごと

引っ越し の費用を安くしたいなら3月~4月は避けよう(繁忙期は通常の倍になる)

2月に入って 引っ越し 業者のCMが増えましたが、 引っ越し の費用を安く抑えたいなら2月中もしくは5月以降、3月~4月(繁忙期)は避けたほうがよいです。
ただのひとりごと

健康習慣 を身につける!在宅ワーカーの運動不足を解消するための毎日60分ウォーキング

健康習慣 を身につけるために、運動不足を解消したい。在宅ワークで長時間座り続けると血流が悪くなり、筋力低下の原因に。そこで「毎日60分歩くこと」を目標にし、意識的に運動を取り入れることにしました。
ただのひとりごと

0923035631 は「楽天カードの不正利用の可能性があり」の電話【要折り返し】

0923035631 。この番号は「楽天カード信用管理センター」からの電話です。この番号から電話がかかってきた楽天カードユーザーは、直ちに折り返しの電話をしましょう(場合によっては確認などで長い電話になります)。
ただのひとりごと

「 コミケ 」の名前は知っているけれど、同人誌即売会は奥が深いと思った件

2023年12月30‐31日、コミックマーケット( コミケ )が開催され、来場者数は2日間で27万人だったそうです。 コミケ は個人で雑誌(同人誌)を作って売るイベントである同人誌即売会としては最大の規模で、日本の年末の風物詩の1つ、「ヲタクに恋は難しい」などヲタクの出てくるマンガの中によく登場するイベントです。
ただのひとりごと

テラリウム で日々に癒しを。初心者でも始められるコケリウムの管理方法

実家に帰ったら大量の テラリウム (苔リウム)が……どうしたのか聞いたら、ここ数年実施していた父の健康のための散歩がグレードアップして山のハイキングになり、自生するコケを育てて楽しむようになったとか。孫にプレゼントした父の気持ちを大事にするため、苔リウムの管理方法を調べた結果をまとめました。